お役立ち情報

アーカイブ

2025.05.31 
保健師学校の入試で出た小論文のお題(11)『災害について学んだことを今後どのように進路先で生かすか(800字・50分)』
2025.05.30 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題(18)『海外文化の移入についての賛否』
2025.05.29 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(24)『これから三年間(四年間)頑張ってゆく自信はありますか?』
2025.05.28 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(22)『七転び八起き(800字)』
2025.05.27 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題(17)『子供にはどんなスポーツをさせればよいか決めてください。』
2025.05.26 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(21)『心豊かとは(400字・30分)』
2025.05.25 
看護学校の入試で行われた実技試験(8)『(ランダムに置かれたタオル・病衣・靴下・帯紐など)机の上にあるものを患者さんの家族に渡すことを考えてまとめる』
2025.05.24 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題(16)『たばこの自動販売機は必要か?(6人で)』
2025.05.22 
保健師学校の入試の面接で聞かれた内容(1)『保健所と地域の保健センターのどちらに就職を考えていますか?』
2025.05.21 
助産学校の入試で出た小論文のお題(12)『若年妊婦の看護について(800字)』
2025.05.20 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(23)『自分を漢字一文字で表すと?』
2025.05.19 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(22)『(願書の趣味欄で)好きなアニメのジャンルに ’異世界のもの’ というのがありますが、異世界とは何ですか??』
2025.05.18 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(20)『なぜ電車の中のケータイの会話はうるさく感じるのか、あなたの考える要因を書きなさい。(800字)』
2025.05.17 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(21)『あなたは資格を取ったらすぐこの島を出ていくのですか?(この島で働く気はありませんか?)』 『卒業後はそのまま市内で働いてくれますか?』
2025.05.16 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題(15)『ものを大切にすること(15分間)』
2025.05.15 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(20)『グループ活動をしたことはありますか?また、活動の中で何を学びましたか?』
2025.05.14 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題(14)『コンビニエンスストアの24時間営業は必要か、必要でないか』
2025.05.06 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(19)『1㍑は何ccですか?』
2025.04.30 
助産学校の入試で出た小論文のお題(11)『高齢出産のメリットデメリットについて(800字)』
2025.04.28 
保健師学校の入試で出た小論文のお題(10)『共働きの一般化(800字)』
2025.04.27 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(18)『お母さんはしばらく勉強ばかりになりますが、その間子育ては大丈夫ですか?』
2025.04.26 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(19)『努力は必ず報われる(400字・時間40分)』
2025.04.26 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(17)『高校時代はクラブ活動はしていましたか?』
2025.04.25 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(18)『勇気(800字・時間60分)』
2025.04.25 
看護学校の入試で行われた実技試験(7)『あなたの勉強する環境を整えてください。(指示にしたがって教室の机を片付ける)』
2025.04.25 
保健師学校の入試で出た小論文のお題(9)『小規模医療施設の今日的役割について(1000字・60分)』
2025.04.23 
助産学校の入試で出た小論文のお題(10)『出生前診断の必要性について(800字)』
2025.04.22 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(17)『方言で話すことについてあなたの考えを具体例を挙げながら論じなさい。(800字)』
2025.04.22 
保健師学校の入試で出た小論文のお題(8)『共食と孤食について(800字・60分)』
2025.04.21 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題(13)『歩きスマホについて』
2025.04.21 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(16)『最近腹が立ったことはありましたか?あった人は挙手してください。』
2025.04.21 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(16)『医療職をめざすあなたの健康観について(800字)』
2025.04.20 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(15)『携帯電話の使い方(800字・時間60分)』」
2025.04.20 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題(12)『もし一日が30時間あったらあなたはどう使うか』
2025.04.19 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題(11)『期待できる看護師とは(8分間)』
2025.04.18 
保健師学校の入試で出た小論文のお題(7)『やせのものと肥満者の割合(800字・60分)』
2025.04.18 
看護学校の入試で行われた実技試験(6)『自分が使えるメモ用紙を10枚以上作ってください。(大きい紙とハサミが渡され、指示書きにしたがって3分間で作業する)』
2025.04.17 
看護学校の入試で行われた実技試験(5)『聞き取りテスト(エボラ熱についての話やアウグスティヌスの話など、音声が5分間流れて、メモに取る)』
2025.04.17 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(15)『入学後はアルバイトはできませんが、それでもよいですか?』
2025.04.17 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(14)『よい看護師よくない看護師(800字・時間50分)』
2025.04.16 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題(10)『10年後の携帯電話はどうなっているか皆さんで予想してください。』
2025.04.16 
助産学校の入試で出た小論文のお題(9)『きょうだい児について(800字)』
2025.04.16 
看護学校の入試で行われた実技試験(4)『本をひもで束ねる(時間3分)』
2025.04.15 
保健師学校の入試で出た小論文のお題(6)『幼児期の地域活動の効果(800字・60分)』
2025.04.15 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(13)『安全(800字・40分)』
2025.04.15 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(14)『ストレスの解消方法は何ですか?』
2025.04.15 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題 (9)『身だしなみについて(4分間)』
2025.04.14 
看護大学・看護学校の入試で出た小論文・作文のお題(12)『看護師にはどのような能力や技量が必要か。』
2025.04.14 
看護大学・看護学校の入試の面接で聞かれた内容(13)『大阪にお住まいなのに、京都の学校を選んだ理由は何ですか?』
2025.04.14 
看護大学・看護学校の入試のグループ討論で出されたお題(8)『地域で餅つき大会をするかしないか、話し合って決めてください。(7分間)』

お問い合わせ

Contact

看護予備校、准看護予備校を選ぶなら京都・大阪・滋賀・兵庫から通いやすいアルファゼミナール

0120-742-764

Copyright Ⓒ 看護予備校なら京都・大阪・滋賀から通いやすいアルファゼミナール All Rights Reserved.