Course
アルファゼミナールでは、看護学校・助産学校・保健師学校などへの受験コースのほか、看護学生のサポートのためのコースをご用意しています。
志望校や学び方のスタイル、学びたいことなど、必要なコースをお選びいただけます。
●看護大学受験コース(集団授業)
看護大学の受験に必要な英語・数学・国語の各教科を、基本的内容のチェックに始まり、入試突破に必要な発展レベルの内容まで扱っていきます。看護大学のほか、難関レベルの看護専門学校やその他医療系の大学の受験にも対応しています。
●看護学校受験コース(集団授業)
看護専門学校を受験される方を対象としたコースです。高校生から社会人まで、ご自身の学力や都合にあわせてクラスを選択できます。多様な受験校・受験パターンにもしっかり対応しています。もちろん、面接指導や願書の添削も行います。
●准看護学校受験コース(集団授業)
働きながら通うことができる准看護学校を受験される方のためのコースです。准看護学校は中学3年生や中学卒の方も受験できます。基礎からしっかりと指導しますので、学力に自信のない方やブランクのある方も、安心してお任せください!
●高校看護科受験コース(集団授業)
中学卒業から最短の5年で看護師国家試験の受験資格を得られる高等学校の看護科(衛生看護科)を受験するためのコースです。中学校の定期テストの対策もしっかりと行い、内申点の向上をはかりながら看護科の入学試験の合格を目指します。
●個別指導コース[看護大学・看護学校受験]
先生は全員プロ!アルバイトの学生講師はいません。ご自分のペースで学習したい方のための完全一対一の『個別授業』です。お仕事や学校が忙しい方、学力に不安のある社会人の方、最短で難関校の受験を目指している方などにおすすめです。(全国対応・オンライン指導可)
●小論文・作文講座[看護大学・看護学校受験]
看護大学・看護学校受験向け小論文・作文講座では文章の書き方の基本から論述の組み立て方にいたるまで指導し、書く力を引き出します。また、入学願書(志望理由書)の添削アドバイスや面接練習も行います。書くことが苦手な方もぜひ!(全国対応・オンライン指導可)
●季節講習会[看護大学・看護学校受験] (集団・個別)
夏期講習会では、基本的内容のおさらいを行うとともに、早めに発展レベルの問題や入試問題の演習も行うことで実戦力を高めていきます。また、冬期直前講習会では、受験校の入試問題の演習など、志望校に向けての最後の仕上げを行います。(全国対応・オンライン指導可)
●助産学校・保健師学校の受験対策(個別指導)
助産学校や保健師学校等をめざす方(看護学生あるいは既卒者)を対象に受験対策を行います。医療系学校での指導経験のあるベテランの講師による小論文の添削指導や面接指導を行います。また必要に応じて、看護専門分野の指導も可能です。(全国対応・オンライン指導可)
●看護学生の学習サポート(個別指導)
看護学校で学習している内容の質問対応や、苦手分野の補習を個別指導で行います。加えて、病院での実習に備えて、予備知識の学習指導や予行演習も可能です。また、通信制看護学校に通われる方へのレポート作成などの支援も行っています。(全国対応・オンライン可)
●看護師国試対策(個別指導)
看護師の国試(国家試験)に向け、看護学のおさらいから試験問題の実戦演習までを個別指導で行います。特にブランクのある方や既卒の方、あるいは苦手分野のある方におすすめします。加えて、准看護師の資格試験対策にも対応しています。(全国対応・オンライン可)
●看護学校への転入・編入サポート
やむなく看護学校を中退あるいは休学されている方の、受け入れ可能な学校への転入・編入のお手伝いをしています。また、必要に応じて転入・編入試験(看護の専門分野や小論文・作文の試験および面接)に向けた学習サポートも可能です。
●就職・転職に向けての対策
新たに就職をされる方や医療機関への転職をされる方の履歴書・エントリーシート(志望理由書)の添削・チェックや、面接の練習を行います。また、試験に小論文・作文の試験が課される方には、必要に応じて添削指導もすることが可能です。(全国対応・オンライン可)
看護予備校、准看護予備校を選ぶなら京都・大阪・滋賀・兵庫から通いやすいアルファゼミナール